公開日: |最終更新日時:
口コミは見つかりませんでした。
樹の家こころ舎では、大分県大分市にショールームを建てています。ここでは、樹の家こころ舎が提案する暮らしのアイデアを学ぶことができます。また、大分県で唯一のポスターズペイント施工業者であることから、その塗装も見学可能です。
LDKを開けたつくりにすることで、小さな子どもが思いっきり走り回れるような広さを実現しました。また、キッチンとダイニングテーブルは一体化しているので、子どもの勉強している様子などを、料理しながらでも見守ることができます。
自然光の入る明るい家を希望して作った家で、L字の大きな窓が自然光をたくさん家の中へ取り込みます。証明は埋め込み式とペンダントのライトを組み合わせ、夜にはあたたかな光でリビングを包み込んでくれます。
外観の六角形の部分が印象的な家です。六角形の部分は応接スペースで、6つの窓から暖かな光が差し込み、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
樹の家こころ舎の注文住宅は、建築基準法の最低基準の1.5倍の耐震強度(耐震等級3)で設計しています。
また高気密・高断熱にもこだわっており、断熱性能Ua値0.6以下、気密性能C値0.7以下(全棟気密測定による実測)と、家のどこにいても夏涼しく冬温かい環境となっています。これは、環境と家計にもやさしく、1台のエアコンで家全体が賄え、省エネルギーで光熱費削減にもつながります。
家ZOUでは、土地の形や気候条件を考慮し、その土地の性能を活かしきる設計を行っています。また、オーダーメイドであることにもこだわっており、住む人の癖や価値観にフィットし快適な住環境を設計できるようにしています。ただかっこいいだけのデザインは「設計者の自己満足」と家ZOUでは考え、住むほどになじみ、そして古くなりにくいデザインを心がけています。
家ZOUでは、家は「暮らしていくなかで完成しつづけていくもの」だと考え、定期的な検診とメンテナンスを実施しています。
家ZOUのアフターメンテナンスは大きく分けて2つ。ひとつが、「家価値60年サポート」です。第三者機関による24時間対応の外部窓口を利用しており、客観的な視点による定期検診とその結果の記録を、最長60年にわたって受けることができます。悪くなった部分をいち早く対処することによって、長く快適に住めて、そして資産価値を保てる住宅を維持できるのです。
もうひとつのアフターメンテナンスが、「フィッティングサービス」です。長年心地よい住まいを維持するために、定期的な仕立て直しが必要であると考える家ZOUでは、定期的に家にお邪魔して、最近のご家族のお話を聞く機会を設けています。お客さまへのヒアリングを通して、住み続ける中で変化する暮らし方にもフィットできるような注文住宅を提供しているのです。
会社名 | 株式会社 樹の家こころ舎 |
---|---|
所在地 | 大分県臼杵市野田332 コンフォート千代田1F |
アクセス | 上臼杵駅より徒歩15分 |
営業時間 | 9:00~18:00/不定休 |
木造建築を推進する大分県が主催する「豊の国木造建築賞」を、2014年度最優秀賞を含む3年連続受賞(2013~2015年)。取り扱う地域材の種類も豊富で、環境と調和したデザインの家づくりを実現しています。
大分県産の木材のほか、調湿性能に優れた稚内珪藻土を利用した家づくりが可能。木材を手でカットする「手刻み」に対応している工務店のひとつで、高い技術力を誇ります。
「和の技術」と自然素材を用いた家づくりを得意とし、熟練の職人が木を1本ずつ手作業で加工。社長みずから設計を行い、強いこだわりを持った住宅を手掛けています。