わさだ工務店のことは、職場の同僚からも評判を聞いていたし、左官をしている妻の父も「あそこなら間違いないよ」と言ってくれたので、現場が非常にきちんと整理整頓されていたので、ああ、ここなら大丈夫だと確信しました。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_navi/6561706833b17239ccad0e771b3c83b7-118.html)
「基礎はきちんとしたものにしてもらいたい」と頼みました。ここに以前建っていた築40年の家は、よく揺れたんですよ。でも今は揺れることはないです。ペアガラスのおかげもあるのか、とても静かでしょ。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_visit/JTq20111105143758-63.html)
最初は木に詳しくて、本格的な日本建築が建てられるということで、いいなあと思っていたのですが、次第に工務店の仕事に対する姿勢そのものに魅かれるようになり、いまではわさだ工務店の応援団長を自負しています。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_visit/JTq20111105143758-63.html)
この家に住んでから、体調もいいんですよ。木がたくさん使ってあるからかな。この冬はエアコンを使わなかったよ。外から帰って来た時も誰もいなくても暖かい。地盤もよくしてくれて、杉で建てて、安心して帰れる家になりました。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_visit/JTq20111105143758-63.html)
一年半住んでみて、「ここは失敗した」というところがない。家を建てたいと言う人に見せると、『全く同じ家をつくりたい』と言ってくれるのよ。二人住まいだから平屋でよかったけど、収納がもう一つあったらよかったと思うかな。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_visit/JTq20111105143758-63.html)
座ったまま、絶景を独り占めできるのは何とも贅沢な気分です。
わさだ工務店公式サイトより抜粋(https://www.kino-sumai.com/co_visit/CSp20111118175139-63.html)
年間10棟しか建てないというわさだ工務店のこだわりを聞いただけで、いかに1棟1棟を丁寧につくっているかがうかがえます。本格的な木造住宅もお手のものという声もあり、和風が好きな人にとっては特にオススメ。実際に建てた人からは、木が天然のエアコンのような役割を果たしていて心地よい、耐震性もしっかりしているから安心できる、など性能の良さに関する声も見られました。
わさだ工務店のモデルハウスに関する記載は公式ホームページにありませんでした。
対面キッチンの向かい側には台が設けられていて、お母さんのちょっとした作業スペースや子供が宿題をするのに最適。無垢床だから、素足で走り回っても気持ち良さそうです。
子育て世代でも広い土地があれば平屋という選択肢も◎。間取りを自由に変えられるように、計算して設計されています。
デザイン性の高い屋根は、ご主人のこだわりで何度も模型を作成しながら作ったのだとか。そんなこだわりも、自由設計ならではの楽しみと言えますね。
わさだ工務店は、木の家作りで熟練した技術を持つ、知る人ぞ知る大分の工務店です。モデルハウスや展示場はありませんが、予約をすれば、構造見学会で家作りの様子を見ることができます。
家作りには、大分周辺でとれた良質な地域材をメインに使い、無添加住宅、オール電化、太陽光発電ZEHなどの希望にも対応。年間で建てる家は最大10棟というのだから、理想の家を作るため、品質を維持するためのこだわりが感じられます。木を知り尽くした職人にしか行えない「WB工法」を採用しているから、通気性が抜群に良く、断熱性、カビ、湿気などの対策もしっかりと行えます。
わさだ工務店では、依頼主との信頼を最も大切に、打ち合わせからじっくり時間をかけて、家作りを行っています。本格的な日本建築をはじめ、シンプル、モダン、洋風などのデザインにも対応。木を主張するだけでなく、隠すことでモダンな雰囲気を作ったり、建具もすべてフルオーダーで製作してもらえるのは、魅力的ですね。また、家は建てた後も「最後まで面倒を見る」のが、わさだ社長のポリシー。定期点検をはじめ、心のこもったまめなアフターメンテナンスに、ここで家を建てた人の中には、後にわさだ工務店の応援団長になった方もいるほどだそうです。
会社名 | 有限会社 わさだ工務店 |
---|---|
所在地 | 大分県大分市大字宮崎1492-151 |
アクセス | 豊肥本線敷戸駅より徒歩約11分 |
営業時間 | 8:00~18:00(日曜定休) |
木造建築を推進する大分県が主催する「豊の国木造建築賞」を、2014年度最優秀賞を含む3年連続受賞(2013~2015年)。取り扱う地域材の種類も豊富で、環境と調和したデザインの家づくりを実現しています。
大分県産の木材のほか、調湿性能に優れた稚内珪藻土を利用した家づくりが可能。木材を手でカットする「手刻み」に対応している工務店のひとつで、高い技術力を誇ります。
「和の技術」と自然素材を用いた家づくりを得意とし、熟練の職人が木を1本ずつ手作業で加工。社長みずから設計を行い、強いこだわりを持った住宅を手掛けています。